2013年06月14日

ブログ引っ越しのご挨拶

ブログ「アラフォー専業主婦がiPhoneアプリ開発に挑戦してみた☆」にお越しいただき、ありがとうございます!

実はこの度ブログを引越し(移設)することにいたしましたm(o・ω・o)m
(旧ブログの記事は動かさず置いたままにするので、正確には「引越し(移設)」とは言わないのかな???)

新ブログの名称は
「情熱の彼方 熱狂の果て」です☆

20130614_jknh(640x458).jpg

今後この旧ブログ(「アラフォー専業主婦がiPhoneアプリ開発に挑戦してみた☆」)は更新せず、新ブログの方にアプリ開発秘話などをUPしていきます。

もしもブックマークなどされている方がいらっしゃいましたら、お手数ですが新ブログの方の登録をなにとぞお願いいたしますm(_ _)m

さて、住み慣れたSeeSaaブログを離れて新ブログに移る理由ですが、これは
新ブログの「1年半以上続けたブログをやめて新しく開設した理由」
に書かせいただきました。

なので、この旧ブログの最後の記事では「アラフォー専業主婦がiPhoneアプリ開発に挑戦してみた☆」の歴史を超ザックリ駆け足で振り返ってみたいと思います。

まず「アラフォー専業主婦がiPhoneアプリ開発に挑戦してみた☆」
の記念すべき一回目の記事は
『Mac miniが我が家にやって来た〜o(*^▽^*)o』(2011年07月30日)です。
「iPhoneアプリを作るには、どうやらMacが要るらしいゾ〜Σ(゚口゚;」
という状態から開発がスタートしたワケですから、記事が初々しいのも当然です(笑)

そして、今書いている『ブログ引っ越しのご挨拶』という記事の直前は
『Ketchapp!』さんに紹介していただきました!【世界時差時計】(2013年05月29日)
『AppLibrary』さんに紹介していただきました!【世界時差時計】(2013年05月28日)
『産経アプリスタ』さんに紹介していただきました!【世界時差時計】(2013年05月23日)
と、3回続けてレビューサイト様への掲載報告となっております。

なけなしの(?)貯金をはたいてMacを買った@100nasuが、様々な苦労を乗り越えてアプリをリリースし、なんとレビューサイト様に紹介してもらえるまでになったのです。
(実際に貯金をはたいてMacを買ったのも、Xcodeでアプリを作ったのも実は夫なのは内緒で〜す^^;)

この流れだけを見ると、まるで
「お姫様になった◯◯は王子と末永く幸せに暮らしました」
で終わるおとぎ話の様にも思えますネ。

「我ながらちょっと出来すぎかな〜(´∀`;)ゞ」
と思わないでもないですが、まぁ事実は事実というコトで・・・。

ですが、おとぎ話にも続きはあります。

いや、「続き」というよりもむしろ「ようやく本番が始まった」と言っても良いと思います。

ようやく「観客席」から「舞台上」へ移動出来たとでも申しましょうか。

「いつまで舞台に立ち続けられるか」
「舞台からどんな価値を提供出来るか」
「そもそも舞台に立つ意味はあったのか」etc.
・・・と、まだまだ取り組むべき課題は満載です。

新ブログではその辺りの葛藤というか試行錯誤を、旧ブログよりももっと広い視野でお送りできたらな〜と思っております。

新ブログ
「情熱の彼方 熱狂の果て」をなにとぞよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、「アラフォー専業主婦がiPhoneアプリ開発に挑戦してみた☆」はとても幸せなブログだったと改めて思っております。

来訪して下さった皆さま、SNSなどで紹介して下さった皆さま、リンクを張って下さった皆さま、本当にありがとうございましたm(o^ω^o)m

新ブログの運営も頑張ります!



にほんブログ村 IT技術ブログ iPhoneアプリ開発へ



posted by 100nasu at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする